交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王カードリスト > ユニオンの降臨 > 覇者の一括

覇者の一括(ハシャノイッカツ) 使用デッキカード価格

覇者の一括
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
通常罠 - - - - -
相手スタンバイフェイズで発動する事ができる。発動ターン相手はバトルフェイズを行う事ができない。
パスワード:91781589
カード評価 6.5(20) → 全件表示
カード価格 38円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (20件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (155件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (1件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
EXPERT EDITION Volume.1 EE1-JP097 2004年09月23日 Normal
ユニオンの降臨 302-042 2002年07月18日 Normal

覇者の一括のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
60% (12)
カード評価ラベル3
35% (7)
カード評価ラベル2
5% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



はわわ
2024/01/26 15:58
遊戯王アイコン
ドローフェイズに速攻魔法による除去を受けるという裏目があり、ターンの生存という意味ではフリチェの和睦や咆哮で良い場合が多い。
もっともバトルフェイズ〜メインフェイズ2に入らせずそのタイミングで動く相手を潰せるという独自の強みもあり十分差別化されている。
かどまん
2023/08/29 12:25
遊戯王アイコン
防御カードの一種で相手のビートダウンを阻止出来る

攻撃宣言を封じる《威嚇する咆哮》等の他の防御罠と良く比較されたり併用されるが
このカードはBF毎スキップできるので、MF1を飛ばせる効果と組み合わせて
実質ターンスキップの様な独自のコンボを狙う事が可能
みめっと
2023/05/23 16:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
相手ターンのどのタイミングでもフリチェで発動できる《威嚇する咆哮》や《和睦の使者》に対してこちらはスタンバイフェイズにしか発動できないため、相手にメインフェイズ1で無駄骨を折らせることができない点などで今一歩劣るカードです。
しかしこちらはバトルフェイズ自体を行うことができないため、《拮抗勝負》をはじめとしたバトルフェイズでしか発動できない効果を完全に流せるという点でそれらに対する下位互換にはならない。
他の効果でメインフェイズ1を飛ばし、このカードでバトルフェイズを飛ばすと、スタンバイを終えた相手に待っているのはエンドフェイズへの直通コースとなります。
イラストに描かれている人物の様子やカード名の文脈からしても明らかに《覇者の一括》は誤植で正しくは「覇者の一喝」となるカードですが「今からお前ら全員○○な!」みたいなことを言っていてそれを以て「一括」ですと言われてしまえば、確かにそうなのかもしれないと少しだけ思ってしまう。
コングの施し
2023/05/23 14:09
遊戯王アイコン
一括、ではなく一喝と指摘されるが、元々のカード名がミスってる方の珍しいカード。効果はスタンバイフェイズに発動してターンのバトルフェイズを封印するというもの。
威嚇する咆哮》や《和睦の使者》などの延命カードと同列の効果だが、「そもそもバトルフェイズを行えない」という点で差別化が可能。ルール上、バトルフェイズを行わない場合はメインフェイズ2に入ることができない。そのため、メイン2でやる動きをメイン1にやればいい話になるのだが、これに加えてメインフェイズ1をスキップされた場合はどうするのだろうか。有名どころで実用レベルのものをいえば《虚竜魔王アモルファクターP》とこのカードを併用すると、相手のターンは、ドローフェイズ、スタンバイフェイズ、エンドフェイズ、となり、フリーチェーンでなければ盤面に触れない実質的なターンスキップが起きてしまう。

これを実用レベルに押し上げたのはドライトロンが挙がるが、MDで《魔螂ディアボランティス》というカードが追加され、《ゲール・ドグラ》と《虹光の宣告者》でなんやかんやして上述のコンボを成立させられるデッキが生まれてしまった。まだまだ研究途上のコンボだが、《虚竜魔王アモルファクターP》が採用されるデッキではターンスキップのために必須のパーツとなっている。
ブルーバード
2022/08/28 10:40
遊戯王アイコン
和睦や《威嚇する咆哮》にあったフリチェの強みがなくなってかなり取り回しが悪くなった。
このカードの隠された効果としてメインフェイズ2に移行できなくなることが挙げられる。《タイム・イーター》《虚竜魔王アモルファクターP》《昇天の剛角笛》と合わせることで相手はドローしかできなくなる。
ねこーら
2021/06/18 12:36
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:フェイズスキップのカードのため、組み合わせで猛威。
バトルフェイズに入れない為、メインフェイズ2も入れぬ。
メインフェイズ1をスキップするカードを併用すれば相手に何もさせずにターンを経過させる事が可能。
虚竜魔王アモルファクターP》など、該当のカードはいくつかアル。
防御カードとしてはスタンバイフェイズにしか使えない為、相手の虚をつくことができず、《威嚇する咆哮》などにやや劣るかナ。
gaya
2020/12/01 19:58
遊戯王アイコン
相手のバトルフェイズを封じる強力な罠カード。防御手段として十分過ぎるほどの優秀な性能を誇るが、フリチェで使える《威嚇する咆哮》や《和睦の使者》の下位互換の立ち位置にあるカードなので、優先順位はかなり低くなってしまっている。とはいえ、《終焉のカウントダウン》などの遅延を主軸とするデッキでなら7枚目以降の咆哮・和睦として使えるので、まだまだ活躍の場はある。
シエスタ
2020/12/01 10:22
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
散々言われてるように咆哮や和睦と類似したカードで、それらに比べ発動タイミングこそ限定されてるが、BP自体に入らせないという点が地味ながら大きな差別化点。
BPに入らなきゃ発動できないカードも少ないながら存在し、BPに入らなきゃメイン2が行えないというルール上、竹光やタイムイーターのようなフェイズスキップ系にとっては利点になる。
またそもそも発動条件が厳しいわけでもないので、普通に運用しても使い勝手は悪くない。
優秀な防御カードの1つになるかと。
プンプン丸
2019/07/18 10:02
遊戯王アイコン
威嚇する咆哮》、《和睦の使者》とは違った系統のカード。
防御カードとしては上記2枚と肩を並べるカードですが、このカードは
バトルフェイズをスキップするのが肝である。  バトルフェイズに入れないとメインフェイズ2に入れない、つまり、メインフェイズ1をスキップしてしまえば【チャルアイーター】デッキにも使える。

私も一時期《虚竜魔王アモルファクターP》を用いたデッキを作っていましたね。
はやとちり
2019/07/17 16:42
遊戯王アイコン
効果自体は《威嚇する咆哮》と同じで、昔の環境ではこういったカードは重宝されていたのだが、子供だった私はスタンバイフェイズをよく忘れてしまい、対戦相手もスタンバイフェイズを経由せずにモンスターを召喚したりしてしまうので、なかなか発動できずにいた。なので、強いにもかかわらずデッキに入れることはできなかった悲しい過去がある。
スタンバイフェイズなら除去を受ける可能性も低く、特に発動タイミングに問題はないでしょう。《威嚇する咆哮》、《和睦の使者》がもし足りなかった場合に使用することになります。
ロストネーム
2016/01/27 16:37
遊戯王アイコン
まあ多くの場合は威嚇やら和睦やらでいい。いいのだが、それらの数では足りない場合に用いることもあるだろう。収録パックの関係上一番コスト高なのはこいつだが。
一応独自の使い方として、メイン1をスキップさせる系カードを使った場合は、相手のスタンバイにこれを発動させる事で、相手ターンをほぼ丸ごとスキップさせられる。バトルフェイズに入らなければメイン2には入れないからだ。
そういったカードを併用するなら、威嚇や和睦よりも優先する価値は出てくるだろう。
迷走の聖刻印
2016/01/26 20:42
遊戯王アイコン
バトルフェイズをスキップできるカード
普通に強いと思いますが主に終焉や活路エグゾなどに使われます
比較対象とされる《威嚇する咆哮》はフリーチェーンですがこちらはスタンバイフェイズのみ発動可能
バトルフェイズをスキップすることでメイン2に行かないため牙王を完全防御することができます

ちょっと前までならダメジャグを切らせないことができました
アルバ
2016/01/26 13:54
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
発動タイミングが限定されているため役割的には《威嚇する咆哮》のほぼ下位互換。
とはいえ発動タイミングもそれほど厳しい訳でもなくコストがついてるという事もないので4枚目以降の咆哮の活躍はしてくれるしそのような防御カードが咆哮だけでは足りない事もあるエクゾ、チェンバやカウントダウンという居場所もある。
戦闘自体をさせたくないなら和睦より優先する理由にはある程度成り得る。
バトルフェイズ自体が出来なくなるためそこを活かせれば咆哮より優先する理由にもなり、以前はこの点を活かせるのは稀だったが《拮抗勝負》というバトルフェイズに入らせないこと自体が利点に成り得るカードが出たため《威嚇する咆哮》より優先される場合も出た。
かのん
2015/03/23 1:35
遊戯王アイコン
咆哮より弱いことなんてわかりきってることだけど
カウントダウンとかで枚数足りない時に入れたいです。
84g
2014/03/18 13:36
遊戯王アイコン
一括:意味・《和睦の使者》や《威嚇する咆哮》と一括して購入する。 :まとめて
一喝:上記の意味と誤植したスタッフを一喝する。 :叱りつける。

バトルフェイズそのものを行わないので、拘束力は地味に最上位。
和睦は攻撃はできるのでカタストルなどは効果を使え、威嚇はバトルフェイズに入ることはできる。攻撃宣言ができないだけで。
例えば、タキオンドラゴン辺りの効果は、威嚇を先打ちしても無効にできない。
フリーチェーンではないし、大きなマイナスではあるのだが、もし万が一、『バトルフェイズ開始時にカードをドローする』的な効果が隆盛した場合、充分採用価値のあるカードになる。
下位カード、ではなく、しっかりとカードごとの違いを覚えておこう。
サンダー・ボルト
2014/01/02 12:18
遊戯王アイコン
スタンバイフェイズ時という発動条件が非常に残念ですが、防御カードが必要なデッキならなんだかんだで採用候補になるカード。普通のデッキなら《和睦の使者》と《威嚇する咆哮》で十分なので出番はないでしょう。
ファイア野郎
2013/08/13 23:34
遊戯王アイコン
スタンバイフェイズのみに発動できる《威嚇する咆哮》と言えるカード。
発動タイミングが限定されている点で《和睦の使者》等に劣るのですが、
上記2枚の6枚体制でも不安が残る場合、7枚目以降の防御カードとして採用可能です。
とき
2012/07/06 9:11
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
基本的には咆哮でいいのである。
しかしカウントダウンなどのデッキにおいては、4枚目以降の咆哮として使われる一枚。
防御カードがいくらあっても困らないデッキでたまに使われる位置というのも覇者というには悲しいが。
SOUL
2011/11/04 17:05
遊戯王アイコン
威嚇する咆哮》と《和睦の使者》に次ぐ7枚目以降の防衛カード。
カウントダウンを使うデッキなどでは採用を検討してみましょう。
「一括」じゃなくて「一喝」だと思うのだが,元のカードが誤植で載せちゃったからなぁ・・・
スタンバイ限定の威嚇の咆哮.つまり威嚇の咆哮を使えということ.
ただ防御カードは欲しいデッキには何枚でも入れたいものなので,和睦咆哮で間に合わない場合は候補になりえるかと.

→ 「覇者の一括」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
覇者の一括 6.5 /10.0 点、 評価数 20 件 ユーザー レビュー 20


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「覇者の一括」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「覇者の一括」への言及

解説内で「覇者の一括」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

魔神儀軸 一括アモルファクターピケル)2019-04-09 21:41
  • 強み覇者の一括》であれば、アモルファクターの召喚が出来ない場合の時間稼ぎに利用できる。
    弱点●ターンのスキップには《覇者の一括》か、もしくは《トラップトリック》が必要だが、アモルファクターと比較し、サーチが出来ないため安定してターンをスキップできない。
【魔神儀】もあい)2019-03-14 23:35
魔神儀端末世界アモルファクターgengaman)2019-05-12 10:27
  • 運用方法端末世界か《覇者の一括》で相手ターンをスキップするのを主軸します。
    強み魔神儀を駆使して、アモルファクターPをサーチ、儀式召喚して、端末o《覇者の一括》を置いてターンエンドです。
自爆スイッチパリポン)2014-02-02 20:18
skip竜輝竜騎士えんじぃ)2021-01-19 14:46
  • 運用方法・ビシバールキンとアニマとトークンAでキュリオスss、効果で《覇者の一括》を墓地へ
終焉カウント!霜月)2014-07-14 00:34
竹光スクラップきつねび)2022-07-29 20:04
対戦相手がするのはドローだけユキ)2020-07-31 23:29
  • 運用方法先攻にアモルファクターPとコズミックブレイザードラゴンと端末世界か《覇者の一括》の盤面を作り、つぎの相手のターンのメインフェイズを飛ばして、返しのターンでブルーアイズカオスMAXドラゴン出してキルします。
虚竜魔神先行ワンキルキッソー)2020-06-29 20:04
雷族・同胞の絆 《考察中》わがじゃん)2016-05-01 21:28
  • カスタマイズ現在、お茶を濁す程度に入っている《半魔導帯域》を軸にして、《覇者の一括》などを入れてメイン2を飛ばさせるのも楽しい。
チャルアイーター冬駿)2013-08-30 22:09
ワンキル特化手札誘発0ファーニマルソラ)2017-07-05 01:13
竹光ロックhaiji07)2020-03-05 01:00
手札2枚、相手ターンスキップドライトロンkuma)2021-01-16 13:02
エグゾディアマロン)2017-05-12 19:02
  • 運用方法運用方法はエクシーズをたて《星刻の魔術師》でエグゾディアの体を手札に加える。相手ターンでは攻撃されないように《覇者の一括》などでモンスターを守り、展開させないために《魔神火炎砲》で邪魔をして、自分のターンで星刻の魔術師の効果をつかいエグゾディアパーツを手札に加える。
メガリスアモルファクターgengaman)2019-10-26 17:08
ラーの翼神竜 1kill暴ギャ君)2018-10-24 23:31
アモルスキップ宣告者ドライトロンヘッポコ)2021-03-10 02:50
  • 運用方法二枚初動から《虚竜魔王アモルファクターP》の儀式召喚と《覇者の一括》のセットまで確定で展開し、メインフェイズ1とバトルフェイズをスキップすることで実質的なターンスキップをして、そのまま次のターンでワンショットキルを狙うデッキ。
    強みLV6の神巫とLV6の弁天でランク6エクシーズ《永遠の淑女ベアトリーチェ》。エクシーズ素材を一つ切ってデッキから《覇者の一括》を墓地へ
    カスタマイズLV6の神巫とLV6の弁天でランク6エクシーズ《永遠の淑女ベアトリーチェ》。エクシーズ素材を一つ切ってデッキから《覇者の一括》を墓地へ
新型チェーンバーンパラガス)2015-12-20 10:53
純正カウントダウンウルカナ)2015-07-17 13:08
竹光シンデレラしけたうどん)2019-02-05 21:45
  • カスタマイズ先行でロックを決めるように尖らせた構築にしました。ただ、妖精伝姫のファンデッキとしても戦えるようにサイドにカードを入れてあります。あと、端末世界のサーチが出来ないので、同じような効果を持つ《一撃離脱》と《覇者の一括》を入れても良いです。
先行制圧型魔鍵デッキ・改きつねび)2021-07-19 22:01
  • 運用方法以上の妨害で相手のターンを乗り切る。これに加えて《トラップトリック》か《覇者の一括》があれば相手のターンを1ターンまるまる飛ばせるので勝率がぐっとあがる。
トランスカンス1キルあまのけいご)2014-01-19 22:02
コインベット、ベルセルク授業するセレナbot)2018-06-10 14:26
  • カスタマイズ場に残るカードに不安を感じるなら防御カードに《覇者の一括》や《威嚇する咆哮》を入れても良いかもしれない。
パーデクドライトロンアモルスキップ添えヘッポコ)2021-12-10 02:12
  • 運用方法竜輝巧-バンα》+《竜輝巧-アルζ》o《竜輝巧-エルγ》という2枚初動から《虚竜魔王アモルファクターP》の儀式召喚と《覇者の一括》のセットまで確定で展開し、メインフェイズ1とバトルフェイズをスキップすることで実質的なターンスキップをして、そのまま次のターンでワンショットキルを狙う
    強み逆にターンスキップは速攻魔法のバック除去に弱いですが、神光展開にはそれらは一切刺さらないので捲り札では対策し辛いデッキになってます。特にスキップだと一滴を完全に腐らせれるのが強いです、実は《拮抗勝負》も《覇者の一括》でバトルフェイズそのものに入れないおかげで無効化出来ます
我流カウントダウン3108810)2013-07-22 18:29
  • 弱点あと《覇者の一括》と貪無な壺の発動タイミングを忘れないように気をつけよう!!
ガチ勢潰しカツオ釣り)2013-12-07 01:17
ターンスキップ型ドライトロン死なない男)2021-12-30 23:07
  • 運用方法端末世界や《覇者の一括》を発動し、相手ターンのスキップを狙うデッキ。
    強み先行でアモルファクター、端末世界o《覇者の一括》が通ると、相手はほぼ何もできません。
    弱点端末世界、《覇者の一括》を3枚ずつ採用しているので、安定感も少し不安ではあります。

「覇者の一括」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
シングルカードネットサル(トレカネット) - - 38円 -
楽天市場(トレカネット) - - 80円 -
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 110円 -
駿河屋(トレカネット) - - 120円 -
トレマ(トレカネット) - - 242円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 6390位 / 12,766
閲覧数 51,353

覇者の一括のボケ

その他

英語のカード名 Thunder of Ruler

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー